たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

2014始めてのブログ

皆さまあけまして…というにはもう松の内も過ぎちゃいましたねicon_kadomatsu
サポート802は市の施設ですが、なんと1月4日から開館しました。(今年市役所は土日がちょうど入ったために6日からでした)もちろん私も4日から勤務でした;でも土曜日ということもあり、殆ど来館者もなく、のんびりとした一日でしたface01

さて、2014年、皆さんはどんな目標を立てられたでしょうか?
センターは年度でやっているので、4月以降、新しい年度にむけて事業目標をたてるので、新年に改めて…というのはないのですが、やはり年の初め、今年はこんな風にやっていきたいな~と私自身は思っています。
それは、市民活動というとちょっと堅苦しいですが、このセンターに何かのきっかけで来られた方が、「あら、市民活動ってちょっと面白そうじゃない」とか「今度このイベント(活動)に参加してみようかしら」とか思ってもらえるように、「お・も・て・な・し」まではいきませんが、1人でも多くの方がそんな思いをこのセンターで感じてくれたら、そんな風に対応をしたいと思っています。

私たちは「市民活動を通じて、まち(八王子)の元気を応援」したいと思っています。
市民活動は「どんな子どもたちも同じように学ぶ機会を与えたい」、「障害を持っている人も歩きやすい街にしたい」、「緑豊かな環境を次世代までつなげていきたい」など、様々な地域の課題に対して、その解決に向けた活動をしています。目的は種々多様ですが、でも最終的に目指しているのは「住みやすいまち、社会」です。ですから市民活動に参加することで、私たち1人1人が、主体的にまちづくりについて考える機会を得、行動をすることができるのです。
ぜひ、新しい年、市民活動やNPOをちょっと覗きに、八王子市市民活動支援センターにいらっしゃいませんか?
スタッフ一同、皆さんのお越しをおまちしております。

  • 同じカテゴリー(サポート802の仕事)の記事
     ブログ講座の行方は… (2014-12-19 13:02)
     NPO八王子会議報告 (2014-07-16 04:04)
     新年度です! (2014-04-02 04:29)
     NPO活動の責任って… (2014-03-02 07:16)
     研修も大事なんですφ(.. ) (2014-02-28 03:44)
     会議漬けの一日; (2013-10-05 08:27)

    Posted by サポート802No.川. at 2014年01月12日13:12

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    2014始めてのブログ
      コメント(0)